大田区のボランティアの掲示板で
ふと目に入った
グッドネーバーズさんの
グッドごはんのボランティアに
参加しはじめました
.
グッドネーバーズジャパンさんは
2004年より
国外の貧困や差別、教育の問題
など取り組んでますが
.
2017年9月より
日本国内の子どもの
貧困対策に取り組んでます。
厚生労働省の
「平成28年国民生活基礎調査」
平成27年度の子どもの貧困率は
13.9%!!!
ひとり親世帯の子どもの貧困率は
50.8%!!!
.
この「ひとり親世帯」へ焦点をあて
食品の無料支援をしているのが
グッドごはん
.
ひとりおや家庭医療証
通称 まる親医療証
.
離婚や死亡などによるひとり親家庭や、
保護者に重度の障がいがある家庭に、
医療費の一部を助成する制度です。
この制度を受けるには、
申請をして「医療証」の交付を受けることが必要です。所得制限があります。
.
ボランティアに参加して
日本の食のビジネスに関して
色々と考えさせられた
.
ただ、深い事はさておき
ボランティアに来られてた方は
東日本震災の時もボランティアに行かれた方
小説を読んでこういった活動を知り参加した高校生
会社のCSR活動で知って来られた方
.
色んな方と
1日を共にできたこと
.
ひとり親で
きっと日々大変なのだろうけれど
お子さんと
笑いあってる方々
と沢山お話し出来たこと
.
全てがすごく
自分のココロに色んな気持ちを
おこさせてくれました
0コメント