生きてるだけでもうけもん

2018.1.31の日記より転記
.
ココロが
カラダに与える影響は絶大だ
.
自然の脅威っていぅけど
自分の一番近くにある自然は
自分自身のココロとカラダ
.
自分の自然と求める信号を
ちゃんと受け止められたら
.
きっと
とても自然体で
幸せで
健康で
美しくいられると思う
.
悲しい
寂しい
苦しい
死にたいほど辛い
.
そう思うのは
今ココロが
そう思うべき時だからで
「ネガティブ」で「弱い」のではなく
そうココロが思ってしまう事に意味がある
.
ちゃんと耳を澄ませてみる
自分で
自分の気持ちを
ただただ
聞いてあげられたら良いと思う
.
悲しいことは悲しい
苦しいことは苦しい
寂しいことは寂しい
辛いことは辛い
.
それを認めて受け止めて
ついでに
自分を褒めてあげれるように
.
「ありがとう♡頑張ったね」
「今までひとりでよく頑張ってきたね。。。」
.
自分で
そう自分に思うのは
だいぶ難易度が高いので 
.
そう言ってくれるひとがいた時は
謙遜や
謙虚な言葉は
いらなくて
.
「うん。私はすごく頑張った」
.
そう自分を認めて
泣けることができたら
その思いは消化していけるんだと思う
.
1人で頑張らなくちゃって
辛い時は
いつも以上に視野が狭くなって
自分でどんどん
自分にプレッシャーを
かけていってしまってる
.
周りの声も聞こえない
カッチカチの
真っ暗な殻に入ってしまう前に
.
耳をすましてみれば
傍には沢山の人がいて
.
なんか
あったかい明るい場所が見えてくる
実は沢山の手が差し伸べられていて
一緒に涙をながしてくれる人がいる
張りつめさせていた自分の心を
少しゆるめて
.
自分が穏やかに思える空間で
ゆっくり息を吸って
涙を流せたら
いろんな気持ちは昇華していくんだな
.
ココロが安定していると
カラダも安定する
.
日々の暮らしの中で
.
一緒にいるヒト
食べるもの
使うもの
接するすべて
.
それらをちょっと変えるだけでも
心と体がちょっとだけ
潤うかもしれない
.
そんなちょっとの潤いを
大事にしていこうと思います♡
.
生きてるだけでもうけもん♡
.
うん♡
大切な人が
生きててくれるだけで
私は
強く生きていれます🙏
.
彼の辛さを
受け止められる
強くしなやかなココロを
育てていきたいな


猪鹿ごはん....発酵ごはん....

もっと気軽におうちでジビエ🐗🦌 . 新米罠猟師の ジビエを使ったごはん会、料理教室 日本全国の鳥獣被害対策の活動、季節の手仕事、発酵調味料について語っています。

0コメント

  • 1000 / 1000